沿革

H18.2.11 ●「地域ふれあいフォーラムin千歳」開催
H18.4.14 ●「地域まちづくりネットワーク」として任意団体を設立
H18.11.18 ●地域まちづくりネットワーク交流会を開催

(H26.1月まで 全19回開催 交流会ページを参照)
H19.11.19 ●「ちとせタウンネット」に名称を変更
H19.11.23 ●他団体と共にミナクール運営協議会を設立
H20.4.1 ●千歳市民活動交流センター「ミナクール」の運営に参加
(ミナクール運営協議会として千歳市との協働事業)
H22.3.16 ●法人格(一般社団法人)を取得
H22.4.1 ●千歳市民活動交流センター「ミナクール」の運営団体(単独)となる
(市民協働プロモーション事業)
現在も継続中(ミナクール運営協議会から17年目となります)
●「千歳市公共交通サービスセンター・コンバス」の運営
(千歳市からの委託事業 平成24年3月末日で終了)
H25.10.12 ●東日本大震災復興支援「ガレキとラジオ」上映会開催

【主催】 一般社団法人ちとせタウンネット・ガレキとラジオ実行委員会
(※平成27年11月21日 再上映会実施)
H26/H27年度 ●市民協働事業 『もっと「市民協Do!」』を実施

平成26年11月15日 もっと市民協Do! 大交流会2014 開催
平成28年2月18日 もっと市民協Do! 大交流会2016 開催